冬休みが終わる前までに 勉強の経験値とレベルを上げよう

カテゴリー │おすすめのポイント

冬休みが終わる前までに 勉強の経験値とレベルを上げよう

【学校の次のテストは年明けにあるよ】

・静岡県定着度テスト(小学生)1/8(水) 

・静岡県学力調査テスト(中1・2)1/9(木)

・中3実力テスト1/9(木) 



【勉強の経験値とレベルを上げよう】

 「ドラゴンクエストⅢ」のリメイク版、先生買いましたかと聞かれ、ファミコン版とスーパーファミコン版ではやったことあるけど、買いたいとは思わないなと答えました。買いたいと思わないのは時間がないからとさらに聞かれ、たしかに、なかなか時間はとれませんが、それでもよく考えれば、日々の生活を工夫していけば、いくらでも時間はつくり出していけるものです。何かをする時に、『時間が無い』は言い訳にできないなぁ…と気づかされました。(笑)

 そのドラクエのCMで、『ドラクエはいいぞぉ、失敗しても経験値は減らないって学べるんだ』というセリフがありました。全滅してもそれまでためた経験値は減らないということを現実に置き換えたようです。自分は同時に『でも所持金は半分に減らされるけどね。』と突っ込みたくなります。(それは置いておいて・・・。)

 期末テストが終わりました。失敗してもテストへ向けて取り組んだ「経験値」は減りません。塾生の半分の生徒さんが、嬉しそうに期末テストの問題と解答用紙、テストの結果のカードを塾に持って来て見せてくれました。結果に限らず、持って来てくれる子は、「ここまでは分かっていたんだけど、ミスをしてしまった」など、学習の意識レベルが高く、なんで解けたか、解けなかったかを自分で把握していて伝えてくれます。今回の結果から、次の学習につなげていくことが「経験値」を早く芋づる式に獲得する1番の手段ですね。

 反対に、塾で買ったワークとテストをテスト範囲分やらない、テスト範囲を持ってこない、テストの範囲やテストの日時を覚えていない、テスト勉強は学校の課題に追われただけ、テストの結果報告もない生徒さんもいます。

 「勉強しても無駄」なんてことはありません。勉強をやり込んで、ある程度の経験値とレベルがないと解けないようになっています。レベルが低いと、ミスも多くなりますし、先に進めなくなります。学習の意識レベルが高いと、経験値の獲得とレベル上がりが早くなります。失敗してもそこへ向けた経験値は減りません。
 
 年明けの1月9日〔木〕は、学校で中1と中2は、「静岡県学力調査テスト」があります。中3は「高校入試に対応した実力テスト」が同じ日におこなわれます。なかなかのレベルのテストです。高校入試がラスボスなら、中ボスといったところでしょう。冬休みが終わるまでに、ひたすら勉強の経験値を獲得し、レベル上げをお願いします。全力でサポートします。

☆こんな感じなると良いな。(例・仮名)
「達也は1次関数の利用が解けた。数学の経験値30獲得した。」
「康貴は理科の期末88点をとれた。理科のレベルが上がった。」
「健太郎は、英単語を30個覚えた。ユニット6の単元の本文を訳すことができるようになった。自信もついた。」
「元子は、期末テストの順位が30位も上がった。父親からこづずかい5000円を手に入れた。さらにAiphoneも買ってもらえた。」
「幸夫の学習のレベルが上がった。静岡県統一模試で湖南高校合格ラインに達した。」


【無料体験指導について】

・対象は小4~中3です。(期末テスト前は中学生が優先です。)

・塾生と一緒に体験も可能ですし、個別相談と兼ねて1対1の体験も可能です。

・指導教科は、国語、社会、数学(算数)、理科、英語の中から1~2教科、1人60分です。

・電話か、このブログやホームページのお問合せホームで予約の上、お越しください。

・ご無理な入塾はありませんので、お気軽に試してみてください。



【塾生と一緒に体験指導の可能な時間】

・月曜日 17:00~18:30 小中学生2名

・火曜日 16:30~18:30 小中学生2名

・火曜日 19:00~21:00 中学生2名

・水曜日 17:00~18:30 小中学生1名(3月~+1名)

・木曜日 現在は空きなし

・金曜日 17:00~18:30 3月~小中学生1名

・金曜日 19:00~21:00 中学生2名(2月~+1名)

☆現在すぐに入塾が可能な曜日と時間でもあります。

☆当塾の小学生は、小4~小6のみになります。



【ヒカル塾の特徴について】

・1対1~4名までの個別指導&個別カリキュラム(教科書準拠が基本です。)

・質問しやすく効率よく学習が進められます。(くわしく解説をしています。)

・問題を解くのと、指導のバランスが良く好評です。(テストと同じアナログ教材です。)

・個々に、指導曜日と週の回数、時間コースが選択できます。(塾からの宿題は、特に強制はしていないです。)

・学校の教員経験13年目の塾長が直接指導いたします。(学校を知っている上での指導です。)



【冬期講習&静岡県統一模試について】

・中1~中3対象 「総復習」と「静岡県学力調査テスト対策(5教科)」 「高校入試対策」

・12/23(月)~12/27(金)の希望する日時と回数。10時~12時の間、13時30分~15時30分の間、時数は90分~120分を選択。

・単元の総復習をおこない、予想問題で実際に近い問題で慣れてもらいます。

・静岡県統一模試を実費で当塾で受けられます。中1・中2が「学調対策模試」12/14(土)、中3が「高校入試対策模試Ⅰ」12/21(土)です。希望者は、お早めに申し込みください。12/2(月)が締め切りとなります。

・冬期講習生は、3000円(90分)×回数、3300円(120分)×回数となります。冬期講習テキストは、希望者は購入ができます。


冬休みが終わる前までに 勉強の経験値とレベルを上げよう
冬休みが終わる前までに 勉強の経験値とレベルを上げよう
冬休みが終わる前までに 勉強の経験値とレベルを上げよう

【お問合せについて~ブログ見ましたとお気軽に!!】

・塾長の直通電話 080-3066-7166(指導中は折り返しいたします。)

・このブログのお問合せより(メールでご返信いたします。)

・⇓LINE公式アカウントから、簡単にお問合せや質問ができます。⇓

冬休みが終わる前までに 勉強の経験値とレベルを上げよう
☆どんな塾か、見学も歓迎です。(要・予約)お問合せをお待ちしています。
☆現在、岡崎中、白須賀中、湖西中、新居中、岡崎小、白須賀小の生徒さんが通っています。
☆小学生の算数と国語の補習コース、中学校の授業&テスト対策コース(5教科)が人気です。



静岡県湖西市の岡崎小中学校区
湖西学習サポート教室 ヒカル塾
個別指導・家庭教師
 
HOME
ヒカル塾の強み
実績
地域最安値の料金
入塾の流れ
地図
申し込み・お問合せ
インスタグラム
静岡県湖西市の岡崎小中学校区で、個別指導塾・家庭教師を行っている「ヒカル塾」の公式ブログです。湖西市内&近郊の生徒さんが通っています。元・小中学校の教員の塾長&教師が、楽しく分かりやすく指導をいたします。オーダーメイドのカリキュラム&個々に合った教材が選択でき、最高のマッチングした学習指導が受けられて、自立学習を目指していきます。体験指導や、ご相談を随時受け付けていますので、お気軽にお問合せください。
 

 
電話 080-3066-7166
手紙 お問合せフォームからのお問合せ
 
湖西市ときわ三丁目6-44 レジデンスときわ308
湖西学習サポート教室 ヒカル塾
同じカテゴリー(おすすめのポイント)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬休みが終わる前までに 勉強の経験値とレベルを上げよう
    コメント(0)